2011年05月24日
人にやさしく。
先日、高速道路を走行中のことです。
3台前を走っていた車が、追い越し車線に移ろうとした際、
すでに後ろから抜かそうとしていた車に気づかず
接触・・・・・・・・・・
は、ギリギリ寸前で何とか踏ん張ったのですが、
その後中央分離帯へまっすぐ!!!!
それも踏ん張り、
ふらっふらしながら路側帯へ停車しました。
多分、速度的には100キロ前後での出来事です。
100キロ前後のふらふらの車は、
想像以上に恐ろしい光景でした・・・。
私たちの車も、私たちの前の車も、
急ブレーキでその出来事を見守ることしかできませんでした。
もちろん、ぶつかりそうになった車の方も
死角だったのかもしれないし
きちんと確認できてなかったのかもしれませんが、
抜かそうとしていた車もギリギリまで詰めて
直前で指示器もつけずに抜かすのは
危険な運転だったんじゃないかな・・・。
当事者ではなかったけど、
その帰りはずっとドキドキでした。
普段、運転しているときでも指示器をつけずに
曲がったり、停まったりする車をよく見かけます。
その方たちはあまり気にとめないのかもしれないけど、
後ろを走ってる方はびっくりします・・・。
もう少し、まわりに気を配れる
運転をしましょうよ~。。゙(ノ><)ノ

『人にやさしく。』
3台前を走っていた車が、追い越し車線に移ろうとした際、
すでに後ろから抜かそうとしていた車に気づかず
接触・・・・・・・・・・
は、ギリギリ寸前で何とか踏ん張ったのですが、
その後中央分離帯へまっすぐ!!!!
それも踏ん張り、
ふらっふらしながら路側帯へ停車しました。
多分、速度的には100キロ前後での出来事です。
100キロ前後のふらふらの車は、
想像以上に恐ろしい光景でした・・・。
私たちの車も、私たちの前の車も、
急ブレーキでその出来事を見守ることしかできませんでした。
もちろん、ぶつかりそうになった車の方も
死角だったのかもしれないし
きちんと確認できてなかったのかもしれませんが、
抜かそうとしていた車もギリギリまで詰めて
直前で指示器もつけずに抜かすのは
危険な運転だったんじゃないかな・・・。
当事者ではなかったけど、
その帰りはずっとドキドキでした。
普段、運転しているときでも指示器をつけずに
曲がったり、停まったりする車をよく見かけます。
その方たちはあまり気にとめないのかもしれないけど、
後ろを走ってる方はびっくりします・・・。
もう少し、まわりに気を配れる
運転をしましょうよ~。。゙(ノ><)ノ
『人にやさしく。』
Posted by Shimon* at 18:26│Comments(2)
│日々のこと。
この記事へのコメント
いつもお疲れさま。
高速はホント怖いがねぇ。二車線になったら争いになってるよね。こないだなんか近くの小さい道路でとばしている車がいて子供の通学時間や高齢者か横断してたりとか考えたら恐ろしくて、警察に通報したいくらいだった!その後その車はパチンコへ!罰金以上に負けてしまえ!って心で鬼になったわぁ!不愉快だよね。そんなのが大人だと。人の命を考えてほしいよね。
高速はホント怖いがねぇ。二車線になったら争いになってるよね。こないだなんか近くの小さい道路でとばしている車がいて子供の通学時間や高齢者か横断してたりとか考えたら恐ろしくて、警察に通報したいくらいだった!その後その車はパチンコへ!罰金以上に負けてしまえ!って心で鬼になったわぁ!不愉快だよね。そんなのが大人だと。人の命を考えてほしいよね。
Posted by atasi* at 2011年05月24日 20:25
atasi*さん♪
こちらこそおつかれ。
安全運転って、ほんと大事よね・・・
自分も気をつけなくちゃってあらためて思ったよ。
西都のバイパスも車のとおりが多いから
気をつけて来るねぇ(゚ ㋬ ゚)
こちらこそおつかれ。
安全運転って、ほんと大事よね・・・
自分も気をつけなくちゃってあらためて思ったよ。
西都のバイパスも車のとおりが多いから
気をつけて来るねぇ(゚ ㋬ ゚)
Posted by Shimon*
at 2011年05月26日 22:53
