2009年08月30日
くるみボタンゴム
パソコンのモニターが壊れて、調子をうかがいながらブログ書いてたら
4日もかかってしまいました・・・。
その間に少しずつ作品作ってました。

定番ですがくるみボタンゴムです。
子どもさんが使える小さいサイズはボタンを2つ付けているのですが
自分使いのときは1つで十分なので大きめのボタンで作っています。

9月に入ったら、『もみきさんち』と『すねかじり』さんに納品してきます♪
4日もかかってしまいました・・・。
その間に少しずつ作品作ってました。
定番ですがくるみボタンゴムです。
子どもさんが使える小さいサイズはボタンを2つ付けているのですが
自分使いのときは1つで十分なので大きめのボタンで作っています。
9月に入ったら、『もみきさんち』と『すねかじり』さんに納品してきます♪
2009年08月26日
ハピバスデ☆
今日はPさんの誕生日でした。 めでたいねぇ♪

このサングラス、実物もっと可愛いですよ☆
Pさんケーキ食べてるときもずっとかけてました。
そして肝心のケーキは・・・撮るの忘れてました・・・
Brin d' Azur 〈ブランダジュール〉の生クリームケーキです。
フルーツがたくさんでおいしかったぁ (*゚∀゚*)
私の取り分はこんな感じでした。
(ろうそくの跡がちょっと汚いですけど・・・
)
Pさん、いつもありがとう。
ステキな1年になりますように♪
このサングラス、実物もっと可愛いですよ☆
Pさんケーキ食べてるときもずっとかけてました。
そして肝心のケーキは・・・撮るの忘れてました・・・
Brin d' Azur 〈ブランダジュール〉の生クリームケーキです。
フルーツがたくさんでおいしかったぁ (*゚∀゚*)
私の取り分はこんな感じでした。
(ろうそくの跡がちょっと汚いですけど・・・

Pさん、いつもありがとう。
ステキな1年になりますように♪
タグ :ケーキ
2009年08月25日
『南蛮屋』
先日こんなものをいただきました。
有名なアイスコーヒーだそうです。
(知りませんでした・・・)
飲んでみたんですけど・・・
おいしい!!
こんなパックに入ったコーヒーをおいしいと思ったのは
初めてでした

私は牛乳入れて飲む派なので
結構な量いただきました

気になる値段は、1本670円・・・
スタバで2杯飲むより安いか~
タグ :コーヒー
2009年08月25日
パッチンピン♪
時間の空いたときにちまちまと作っています。

お子様でもご婦人(笑)でもいけるように柄を選んでます。
あまり自分の好みに偏らないように
いろんな柄を使って作っています。

アクセサリーもそうですけど、
子どもさんの服装を見たらパパ・ママの好みがわかりますよね。
自分が子どもに着せたいな~と思うような格好をしてる子を見つけると
見入ってしまいます・・・。
あまりガン見はできないですけど・・・
子どもの洋服選びもご両親の楽しみなんでしょうね♪
お子様でもご婦人(笑)でもいけるように柄を選んでます。
あまり自分の好みに偏らないように
いろんな柄を使って作っています。
アクセサリーもそうですけど、
子どもさんの服装を見たらパパ・ママの好みがわかりますよね。
自分が子どもに着せたいな~と思うような格好をしてる子を見つけると
見入ってしまいます・・・。
あまりガン見はできないですけど・・・

子どもの洋服選びもご両親の楽しみなんでしょうね♪
2009年08月23日
今日はSALE♪
もみきさんちのOPEN日をチェックしてたら、
今日の10時から12時までOPENだそうです☆
しかも、SALEだなんて・・・!
8月のもみきさんちには、私の予定が合わずにまだお邪魔してません。
きっとまたかわいい商品たくさんあるんだろうな・・・♪
もみきさんちはいつ行ってもステキで新しい商品が並んでます。
そしてプチプライスなものもたくさんあります
毎回レイアウトも変わるので刺激にもなりますし、
なによりもみきさんがきさくな方なので買い物もおしゃべりも楽しいんです。
また、お邪魔させてもらいますね

(真夜中の片隅です)
今日の10時から12時までOPENだそうです☆
しかも、SALEだなんて・・・!
8月のもみきさんちには、私の予定が合わずにまだお邪魔してません。
きっとまたかわいい商品たくさんあるんだろうな・・・♪
もみきさんちはいつ行ってもステキで新しい商品が並んでます。
そしてプチプライスなものもたくさんあります

毎回レイアウトも変わるので刺激にもなりますし、
なによりもみきさんがきさくな方なので買い物もおしゃべりも楽しいんです。
また、お邪魔させてもらいますね

(真夜中の片隅です)
2009年08月22日
暑かった・・・
今日は急だったのですが、フリマに出店しました。

朝市と一緒だったので、終始にぎやかな声が響いていました。
私も少しですがハンドメイド品を並べました。

テントもなく、日差しも照り返しもすごかったのですが
たくさんの方が商品を手にとってくださいました。
ありがとうございました
そして、おつりが足りなくなったときにわざわざ両替をしてくださった女性の出店者の方、
いつも手伝ってくれて、今日はカキ氷も差し入れしてくださったYさん、
本当にありがとうございました☆
またよろしくお願いします♪
朝市と一緒だったので、終始にぎやかな声が響いていました。
私も少しですがハンドメイド品を並べました。
テントもなく、日差しも照り返しもすごかったのですが
たくさんの方が商品を手にとってくださいました。
ありがとうございました

そして、おつりが足りなくなったときにわざわざ両替をしてくださった女性の出店者の方、
いつも手伝ってくれて、今日はカキ氷も差し入れしてくださったYさん、
本当にありがとうございました☆
またよろしくお願いします♪
2009年08月21日
てづくりのもの。
遅くなりましたが・・・
はじめまして!
ブログ慣れしていないので、なかなかうまく更新できずにいます・・・。
ご挨拶をかねて、以前作った作品を少しだけ紹介します(*^-^*)
・:*:・ラッピング袋セット・:*:・

・:*:・布シール・:*:・

・:*:・ネックレス・:*:・

・:*:・マグネット・:*:・

・:*:・革ホルダー・:*:・

すべて委託先においていただいてました。
くるみボタンから始まった私のいろんなてづくりのもは
おかげさまでたくさんお嫁に行きました
ありがたいです。
まめに写真を撮っていなかったので、どんなデザインのものを作ったか
自分でも覚えていません
これからはご紹介できるよう、できるだけアップしていきますので
時々のぞいてくださいね
はじめまして!
ブログ慣れしていないので、なかなかうまく更新できずにいます・・・。
ご挨拶をかねて、以前作った作品を少しだけ紹介します(*^-^*)
・:*:・ラッピング袋セット・:*:・
・:*:・布シール・:*:・
・:*:・ネックレス・:*:・
・:*:・マグネット・:*:・
・:*:・革ホルダー・:*:・
すべて委託先においていただいてました。
くるみボタンから始まった私のいろんなてづくりのもは
おかげさまでたくさんお嫁に行きました

ありがたいです。
まめに写真を撮っていなかったので、どんなデザインのものを作ったか
自分でも覚えていません

これからはご紹介できるよう、できるだけアップしていきますので
時々のぞいてくださいね

2009年08月21日
外国切手
小さい頃からシールや紙ものが好きだった私は
大人になって外国切手にはまりました。

なんでもないものに添えるだけで、とてもステキになりますよね・・・
みなさんのラッピングなどに資材にしていただこうと、
委託先の『もみきさんち』と、『すねかじり』さんにおいていただいてます。
同じく、ラッピング資材のレースペーパーと袋のセットなども
おいていただいてます。
雑貨店では1枚何百円もするものもあって、びっくりしたこともあります。
私は切手の価値がわからないのでいろいろ詰め合わせにしていますが、
お好きな絵柄が見つかれば、手にとって見てくださいね。

大人になって外国切手にはまりました。
なんでもないものに添えるだけで、とてもステキになりますよね・・・
みなさんのラッピングなどに資材にしていただこうと、
委託先の『もみきさんち』と、『すねかじり』さんにおいていただいてます。
同じく、ラッピング資材のレースペーパーと袋のセットなども
おいていただいてます。
雑貨店では1枚何百円もするものもあって、びっくりしたこともあります。
私は切手の価値がわからないのでいろいろ詰め合わせにしていますが、
お好きな絵柄が見つかれば、手にとって見てくださいね。