2010年03月09日
久しぶりのフリマ。
+2月28日+
久しぶりにフリマに出店しました。
西都の福祉まつりでした。
暖かく、とてもいい天気でした♪

あまり手作りのものは持っていけなかったけど、
皆さんに手に取っていただいて嬉しかったです(✿ฺ´∀`✿ฺ)
フリマというのもあるけど、
意外に小学生くらいのお子様たちが
いろいろ物色してくれました♪
とてもとても嬉しかった~ヽ(≧▽≦)/
お隣では「もみきさんち」さんと「Clover*Clover 」さん、
「憩工房」さんが出店されてました。
みなさんとっても素敵なハンドメイド品ばかりでしたよ~!
西都の朝がゆ会にも出店される・・・のかな?
3月は予定をきちんと聞いてないけど、
まだ朝がゆ会には行ったことないので
足を運んで見ようと思います♪
西都もハンドメイド熱結構ありますよ~(*>∪<)b
久しぶりにフリマに出店しました。
西都の福祉まつりでした。
暖かく、とてもいい天気でした♪
あまり手作りのものは持っていけなかったけど、
皆さんに手に取っていただいて嬉しかったです(✿ฺ´∀`✿ฺ)
フリマというのもあるけど、
意外に小学生くらいのお子様たちが
いろいろ物色してくれました♪
とてもとても嬉しかった~ヽ(≧▽≦)/
お隣では「もみきさんち」さんと「Clover*Clover 」さん、
「憩工房」さんが出店されてました。
みなさんとっても素敵なハンドメイド品ばかりでしたよ~!
西都の朝がゆ会にも出店される・・・のかな?
3月は予定をきちんと聞いてないけど、
まだ朝がゆ会には行ったことないので
足を運んで見ようと思います♪
西都もハンドメイド熱結構ありますよ~(*>∪<)b
2009年10月26日
・・・戦利品・・・
すごく久しぶりにシーガイアののフリマに行きました♪
やっぱり人が多かった~
それでも、雨が降ってたせいかいつもより少なかったそうです。
可愛いものはたくさんありましたが・・・

今日の戦利品です☆
かごのバッグは雑誌を入れるのにちょうどいい大きさ♪300円なり。
早速入れてます..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
お野菜も安くて、ピーマン7個で10円、かぼちゃ20円でした!
ハンドメイドをされてる方もたくさん出店されていて、
そしてとても可愛くて・・・☆
またまたシュシュをお買い上げしました(~∀~o)
先日フリマでお会いした、tiki tiki さんの可愛いピンもお買い上げ♪

とってもプチプライスなんですよ~
木もれびクラフト市 ~再会の秋~
2009年11月8日(日) 10:00~16:00 雨天の場合は15日(日)
宮崎県 高鍋町 舞鶴公園内
tiki tiki さん、参加されますよぉ☆
たくさんお話できて、楽しかったです♪
やっぱりフリマは楽しいですね~(*~▽~)
次回は出店してみま~す♪
やっぱり人が多かった~

それでも、雨が降ってたせいかいつもより少なかったそうです。
可愛いものはたくさんありましたが・・・
今日の戦利品です☆
かごのバッグは雑誌を入れるのにちょうどいい大きさ♪300円なり。
早速入れてます..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
お野菜も安くて、ピーマン7個で10円、かぼちゃ20円でした!
ハンドメイドをされてる方もたくさん出店されていて、
そしてとても可愛くて・・・☆
またまたシュシュをお買い上げしました(~∀~o)
先日フリマでお会いした、tiki tiki さんの可愛いピンもお買い上げ♪
とってもプチプライスなんですよ~

木もれびクラフト市 ~再会の秋~
2009年11月8日(日) 10:00~16:00 雨天の場合は15日(日)
宮崎県 高鍋町 舞鶴公園内
tiki tiki さん、参加されますよぉ☆
たくさんお話できて、楽しかったです♪
やっぱりフリマは楽しいですね~(*~▽~)
次回は出店してみま~す♪
タグ :フリマ
2009年10月24日
西都原 de フリマ
朝方の雨で中止かなぁ・・・??と悩みながら、
西都原のフリマへ到着。
テントを貸していただけて、無事出店できました♪

部屋を占領している衣類をなんとかしようと
リサイクル中心の出品でしたので、
ハンドメイド品はほんの少しだけ・・・。
ハンドメイド品を置いてらっしゃるお店は何店かあって、
ゆっくり見ることはできなかったのですが、
みなさん上手ですよねぇ・・・(*^_^*)
可愛いアクセサリーを作ってらっしゃる方に
(お名前聞くの忘れてました・・・( >Д<;) )
来月高鍋で行われる「木もれびクラフト市」のお話を聞きました。
前回は行けなくてとても残念に思ってたので、
今回はのぞきに行きたいなぁ (o≧口≦)o
11月はたくさんイベントがあります☆

~アステムトーヨー住器さんのイベント~
「もみきさんち」にてShimon*も出品します(*>∪<)
日時:11月8日(日) AM10:00~PM17:00
場所:宮崎市村角町長山2834-5
お問い合わせ:0985-62-0335
もみきさんち1th anniversary
日時:11月22日(日)・23日(月) AM10:00~PM17:00
場所:ダイニングカフェ緑風にて
楽しみですねぇ~ ヾ(*~▽~)ノ
西都原のフリマへ到着。
テントを貸していただけて、無事出店できました♪
部屋を占領している衣類をなんとかしようと
リサイクル中心の出品でしたので、
ハンドメイド品はほんの少しだけ・・・。
ハンドメイド品を置いてらっしゃるお店は何店かあって、
ゆっくり見ることはできなかったのですが、
みなさん上手ですよねぇ・・・(*^_^*)
可愛いアクセサリーを作ってらっしゃる方に
(お名前聞くの忘れてました・・・( >Д<;) )
来月高鍋で行われる「木もれびクラフト市」のお話を聞きました。
前回は行けなくてとても残念に思ってたので、
今回はのぞきに行きたいなぁ (o≧口≦)o
11月はたくさんイベントがあります☆

~アステムトーヨー住器さんのイベント~
「もみきさんち」にてShimon*も出品します(*>∪<)
日時:11月8日(日) AM10:00~PM17:00
場所:宮崎市村角町長山2834-5
お問い合わせ:0985-62-0335


日時:11月22日(日)・23日(月) AM10:00~PM17:00
場所:ダイニングカフェ緑風にて
楽しみですねぇ~ ヾ(*~▽~)ノ
2009年09月29日
さとうデポフリマ +9月13日+
~ パソコン復活しましたので、ブログ再開します ( +・`ω・)b ~
9月13日、さとうデポのフリマに初参加してきました♪
車が使用できなくて、1時間遅れての出店だったのですが、
それでも人はいっぱい、駐車場も空きなしでした。
たくさんの方とお話できて楽しい1日でした☆ヽ('∀'o)ノ
当日の様子をどどんと紹介します♪











ステキなものが沢山でした!!
そして、ブロガーの方がたくさんいらしてました☆
お会いできて嬉しかったです♪
タイミングを逃して、フリマ終了間際に撮影しました・・・。
他に参加されていた方の作品を撮影できませんでした。
ご紹介できなかった方、ごめんなさい・・・ ( >Д<;)
また参加させていただきま~す♪
お世話になった皆さん、お嫁にいただいてくださった皆さん、
ありがとうございました☆
9月13日、さとうデポのフリマに初参加してきました♪
車が使用できなくて、1時間遅れての出店だったのですが、
それでも人はいっぱい、駐車場も空きなしでした。
たくさんの方とお話できて楽しい1日でした☆ヽ('∀'o)ノ
当日の様子をどどんと紹介します♪
ステキなものが沢山でした!!
そして、ブロガーの方がたくさんいらしてました☆
お会いできて嬉しかったです♪
タイミングを逃して、フリマ終了間際に撮影しました・・・。
他に参加されていた方の作品を撮影できませんでした。
ご紹介できなかった方、ごめんなさい・・・ ( >Д<;)
また参加させていただきま~す♪
お世話になった皆さん、お嫁にいただいてくださった皆さん、
ありがとうございました☆
2009年09月01日
紙袋 +アメリカ+
先日行われた大塚台のフリマでこんなステキなものをいただきました♪

アメリカのスーパーの紙袋だそうです。
こんな可愛いものに日用品を入れてくれるの!?
うらやましい・・・。
お金を出してでも欲しい・・・。
紙もの大好きな私にはたまらないお話をたくさん聞きました。
先日のフリマでこの方が出してる店で洋服を買った方達には
この袋がついてきてました。
もちろん私も買いました・・・♪
洋服も可愛かったけど、袋も可愛くてお得でした☆

アメリカのスーパーの紙袋だそうです。
こんな可愛いものに日用品を入れてくれるの!?
うらやましい・・・。
お金を出してでも欲しい・・・。
紙もの大好きな私にはたまらないお話をたくさん聞きました。
先日のフリマでこの方が出してる店で洋服を買った方達には
この袋がついてきてました。
もちろん私も買いました・・・♪
洋服も可愛かったけど、袋も可愛くてお得でした☆
2009年08月22日
暑かった・・・
今日は急だったのですが、フリマに出店しました。

朝市と一緒だったので、終始にぎやかな声が響いていました。
私も少しですがハンドメイド品を並べました。

テントもなく、日差しも照り返しもすごかったのですが
たくさんの方が商品を手にとってくださいました。
ありがとうございました
そして、おつりが足りなくなったときにわざわざ両替をしてくださった女性の出店者の方、
いつも手伝ってくれて、今日はカキ氷も差し入れしてくださったYさん、
本当にありがとうございました☆
またよろしくお願いします♪
朝市と一緒だったので、終始にぎやかな声が響いていました。
私も少しですがハンドメイド品を並べました。
テントもなく、日差しも照り返しもすごかったのですが
たくさんの方が商品を手にとってくださいました。
ありがとうございました

そして、おつりが足りなくなったときにわざわざ両替をしてくださった女性の出店者の方、
いつも手伝ってくれて、今日はカキ氷も差し入れしてくださったYさん、
本当にありがとうございました☆
またよろしくお願いします♪