2010年02月15日
先日のイベント。
先日行われた“PocheeⅡ“さんにお邪魔してきました。
本当は予定があったんだけどどうしても行きたくって、
お昼までに帰るために急いで向かいました(=゜ω゜)ノ
場内には可愛い雑貨がいっぱいでした♪
さすがに写真は撮れなかったけど、
皆さんすごいセンスがいいなぁと感心しきり(✿ฺ´∀`✿ฺ)
結局ゆっくり見る余裕はなく、
多分30分もいなかったと思いますが・・・
可愛い戦利品♪

チョコレートもおいしかったし、楽しかった☆
お目当てのバッグはすでになかったから、
次回のPocheeさんではゲットできるように
頑張ろうと思った1日でした ( +・`ω・)b
本当は予定があったんだけどどうしても行きたくって、
お昼までに帰るために急いで向かいました(=゜ω゜)ノ
場内には可愛い雑貨がいっぱいでした♪
さすがに写真は撮れなかったけど、
皆さんすごいセンスがいいなぁと感心しきり(✿ฺ´∀`✿ฺ)
結局ゆっくり見る余裕はなく、
多分30分もいなかったと思いますが・・・
可愛い戦利品♪
チョコレートもおいしかったし、楽しかった☆
お目当てのバッグはすでになかったから、
次回のPocheeさんではゲットできるように
頑張ろうと思った1日でした ( +・`ω・)b
2010年02月14日
我が家の好物。
焼肉するときはキムチを必ず用意するので
スーパーで毎回いろんな種類を買ってたんですが、
ここのキムチを教えてもらったら
我が家の定番キムチはここに決定しました(*>∪<)
『宝屋ミートセンター』さんのキムチ♪
いつも大量に買って翌日には豚キムチに使います。
ちなみにこれは豚キムチです

買いに行って売り切れだったときには、
焼肉を延期にするくらい(+ω+,,)
波島の通りにありますよ♪
絶品です(*^_^*)
スーパーで毎回いろんな種類を買ってたんですが、
ここのキムチを教えてもらったら
我が家の定番キムチはここに決定しました(*>∪<)
『宝屋ミートセンター』さんのキムチ♪
いつも大量に買って翌日には豚キムチに使います。
ちなみにこれは豚キムチです

買いに行って売り切れだったときには、
焼肉を延期にするくらい(+ω+,,)
波島の通りにありますよ♪
絶品です(*^_^*)
2010年02月13日
最近。
年明けて日にちも経つけど
なかなかハンドメイドができません・・・
挑戦してみたいものはたくさんあるのに、
忙しいのを言い訳にできない~(lil-Д-)
そんな私に喝をいれるかのように
資材だけちょくちょく届きます

それでも何かしてたいので
ちいさなヨーヨーキルトを・・・。

せっかくなのでたくさん作ってみようかな(^ー^* )
なかなかハンドメイドができません・・・
挑戦してみたいものはたくさんあるのに、
忙しいのを言い訳にできない~(lil-Д-)
そんな私に喝をいれるかのように
資材だけちょくちょく届きます

それでも何かしてたいので
ちいさなヨーヨーキルトを・・・。
せっかくなのでたくさん作ってみようかな(^ー^* )
2010年02月13日
今日のディナー♪
今日のディナーはシェラトンのパインテラスのバイキングへ_(゜∀゜ )≡
宿泊客もいらっしゃるんだろうけど
お客さん多かったー!( ゜Д゜)
チキン南蛮や冷汁とか定番のものも美味しかったけど、
私的には天ぷらのエビがかなり美味しかったです☆
プリップリでした♪

デザートも充実してて満足♪
ドリンク飲み放題も充実してますが、
ホットコーヒーはポットでテーブルに持っていけるので
食後のデザートもゆっくり食べれますよ+.(っ´∀`)っ゜
Pさんごちでした♪
宿泊客もいらっしゃるんだろうけど
お客さん多かったー!( ゜Д゜)
チキン南蛮や冷汁とか定番のものも美味しかったけど、
私的には天ぷらのエビがかなり美味しかったです☆
プリップリでした♪
デザートも充実してて満足♪
ドリンク飲み放題も充実してますが、
ホットコーヒーはポットでテーブルに持っていけるので
食後のデザートもゆっくり食べれますよ+.(っ´∀`)っ゜
Pさんごちでした♪
2010年02月11日
1月の出来事 Ⅱ
京都満喫するために、時間の合間にあちらこちら・・・(=゜ω゜)ノ


夜の祇園や・・・


錦市場・・・

鴨川付近探索・・・
ちなみに、タクシーのおじちゃん情報では、
京都では景観を損なわないよう
マックやauなど、赤色を控えてるそうです。

コンビニとかも通常とちょっと違いましたよ~
時間が合わずに店内には入れなかったけど、
雰囲気の良さげなハンドメイドのお店も何軒かありました♪
京都は3度目だったけど、
まだまだ行きたいとこだらけ・・・
何度でも行きたいなぁ♪
大人の京都、いいですよぉ~(✿ฺ´∀`✿ฺ)


夜の祇園や・・・
錦市場・・・
鴨川付近探索・・・
ちなみに、タクシーのおじちゃん情報では、
京都では景観を損なわないよう
マックやauなど、赤色を控えてるそうです。
コンビニとかも通常とちょっと違いましたよ~
時間が合わずに店内には入れなかったけど、
雰囲気の良さげなハンドメイドのお店も何軒かありました♪
京都は3度目だったけど、
まだまだ行きたいとこだらけ・・・
何度でも行きたいなぁ♪
大人の京都、いいですよぉ~(✿ฺ´∀`✿ฺ)
2010年02月10日
1月の出来事 Ⅰ
1月、冬の京都で家族の挙式がありました

平安神宮での挙式だったのですが、
建物の中もものすごく綺麗で
なんだか別世界の出来事のような感じでした。

一般参拝では入れない親族控え室もとっても素敵。

残念ながら神楽殿では撮影不可だったので、
晴れ姿を目に焼き付けてきました♪
滅多にできない良い経験をさせていただきました +.(っ´∀`)っ゜
京都で式を挙げてくれてありがとう、そしておめでとう・:*:・(*´∀`*)・:*:・
とても良い思い出になりました

平安神宮での挙式だったのですが、
建物の中もものすごく綺麗で
なんだか別世界の出来事のような感じでした。
一般参拝では入れない親族控え室もとっても素敵。
残念ながら神楽殿では撮影不可だったので、
晴れ姿を目に焼き付けてきました♪
滅多にできない良い経験をさせていただきました +.(っ´∀`)っ゜
京都で式を挙げてくれてありがとう、そしておめでとう・:*:・(*´∀`*)・:*:・
とても良い思い出になりました
